17Jun
子供にとっておやつは第4の食事とも言われています。沢山動く子供にとっておやつの時間は大切ですが、スナック菓子などによって甘いものを覚えすぎるのもママにとっては心配ごとの1つです。
今回は家に常備してある材料を使って簡単にできるおやつを紹介します。10分で完成できるなら「おやつを手作りしなきゃ!」と気張らなくても、ササッと取り組むことができます♪
◎すいとんで作るみたらし団子

<材料>
・小麦粉 100g
・水 80ml~100ml
☆砂糖 大2
☆醤油 大1
<作り方>
①お湯を沸かします。お湯が沸いている間に小麦粉と水を混ぜておきます。
②スプーンを2つ使いお湯にすいとんの生地を落としていきます。
③すいとんがお湯から浮いてきたらザルに入れて水を切ります。
④☆を混ぜてみたらしのタレを作り、すいとんと絡めたら完成です!
◎ミックスベジタブル蒸しパン

<材料>
・ホットケーキミックス 100g
・牛乳 100g
・ミックスベジタブル 適量
<作り方>
①冷凍のミックスベジタブルを電子レンジで解凍します。
②ホットケーキミックスと牛乳と解凍されたミックスベジタブルを混ぜます。
③カップに8割ほど入れて600Wで4分程加熱します。
④竹串を指して生地がついてこなかったら完成です!
※8号カップで6~7個できます。
◎きな粉クリームトースト


