親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ
ホーム
>
おでかけ
>
ピーターラビットが楽しめる信託博物館や、KITTEなど!東京駅周辺スポット!
24
May
ピーターラビットが楽しめる信託博物館や、KITTEなど!東京駅周辺スポット!
2020
おでかけ
by mom-ma編集部
東京駅周辺エリアには意外と子連れで楽しめるスポットがあります。
勉強になるスポットも含め、ご紹介させていただきます。
三菱UFJ信託銀行 信託博物館
新丸ビルのとなりにある「三菱UFJ信託銀行」に併設されている「信託博物館」にはじめて足を運びました。
金融系に関すること、中でも信託系のことに関する内容である為、ある程度年齢があがってからではないと理解はできないとは思いますが、非常に勉強になるスポットです。
子ども向けのオススメポイントとしては「ピーターラビットの世界」を楽しめる点があります。
三菱UFJ信託銀行はピーターラビットがイメージキャラクターになっていますが、ピーターラビットの世界を表現したコーナーがあります。
また、館内には記念スタンプコーナーもありますので、丸の内を訪れた際、軽く立ち寄ってみるも良いでしょう。
なお、信託博物館附属資料室もありますので、学校の自由研究や、経済系専攻の大学生、金融機関志望の就職活動中の方など、利用されるとよいでしょう。
【開館時間】平日10:00~18:00
【休館日】土日祝日など
【入場料】無料
KITTE
丸の内エリアでは比較的新しい商業施設です。
名前からしてもお分かりの通り郵便局の跡地ということで、今現在も広いスペースの郵便局があります。
4階には「旧東京中央郵便局長室」があり見学もできます。
また「観光・ビジネス情報センター」もあります。
「KITTEガーデン」という屋上庭園からは東京駅の新幹線もみえます。
館内は季節に合わせた装飾が楽しめますし、ショップなどではイベントなどが開催されることもあります。
特に1階フロアでのイベントは毎度話題になっています。
上層階には飲食店がたくさん入っていますが、子ども用の取り皿やお食事用ベビーチェアが用意されていますし、個室があるお店もあります。
ランチ時でも予約が入れられるお店もある為、調べてみると良いでしょう。
授乳室ももちろんあります。
【HP】http://jptower-kitte.jp/
丸ビル・新丸ビル
まだまだ新しくてきれいな建物である、丸ビル・新丸ビル。
これらの商業施設にも飲食店がたくさん入っていますし、子どもとストレスなく食事をすることができます。
授乳室もあります。
KITTE同様、イベントが開催されている時など、足を運んでいます。
カーシェア
丸の内エリアでは、今「カーシェアリング」のサービスがあります。
カーシェアの専用スペースがあり、小さい車がとまっていることもある為、お子さんが目にしたら「なにこれ!おもしろい車がある!」と驚くことでしょう。
東京駅「諸国ご当地プラザ」「東京ラーメンストリート」
東京駅の中でも、子連れで楽しめるスポットはありますね。
先日立ち寄ったのは「諸国ご当地プラザ」「東京ラーメンストリート」です。
ご当地物が販売されているプラザはみているだけでも楽しいですね。
じいじばあばの住んでいるところ、今まで旅行で訪れたことがあるところなどのものをみると子どもたちもテンションがあがります。
「東京ラーメンストリート」はならんでいることも多いですが、いろいろなラーメン屋さんが存在することを知る、良い機会かもしれません。
農家の台所 銀座店
こちらは銀座一丁目駅が最寄り駅となりますが、東京駅周辺エリアからも歩いてむかえる距離ではある為、あわせてご紹介させていただきます。
野菜が好きなお子さん・嫌いなお子さんそれぞれにメリットがありオススメのお店です。
バイキング的な感じで野菜を楽しむことができます。
新鮮でカラフルな野菜が用意されていて、普段はなかなか目にすることがない野菜もあります。
野菜を好きになるきかっけになることでしょう。
大変人気があるお店である為、開店とともに入られることをオススメします。
住所:東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座 7F
時間:ランチ[月~金]11:30~16:00(L.O.15:00) [土・日・祝]11:00~16:00(L.O.15:00) ディナー17:30~22:00(最終入店20:30 L.O.21:00)
まとめ
今回は東京駅周辺エリアをご紹介させていただきました。意外と知られていないスポットもありましたし、かつ日本の中心部ということで、最先端のサービスが提供されているエリアでもあります。
ぜひ、足を運んでみてくださいね。
※サービス内容は変更となる可能性もあります。
最新の情報はHPでご確認ください。
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
「オンスク.JP」・「Bluetoothキーボード」・「縁香園ランチMTGプラン」も!充実テレワーク!
2021年1月21日
社会復帰の第一歩!産前のスキルを生かし、期間限定業務を!
2021年1月11日
子どもが大好き!キャラクターショップ
2021年1月8日
オープン時間に合わせてカフェetcへ!ランチがオススメのお店
2021年1月5日
コロナでも季節の移り変わりを楽しもう!紅葉・クリスマス・お正月
2020年12月25日
ライター募集
おすすめ記事
ファーストハンズなど!大掃除の際に利用したい買い取りサービスなど
2020.12.23
転勤妻がお役立ちコンテンツを発信中!ブログ「てんつまコンテンツ」を紹介
2020.08.31
目からうろこ!防災講座で学んだ防災時のアイディア。
2018.10.29
歯医者体験もできる「元気なおとなの歯のつくり方:歯っぴー教室」に参加!
2017.12.07
35歳を過ぎてからの第二子出産について悩んだポイント その2
2018.02.18
段ボールと新聞紙で手作りボールプール!
2019.03.03
【マータロといっしょ。】(6)インフィニティ∞
2016.12.20
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
知育アプリ紹介