親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
お問い合わせ(イベントブース)
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
ペットボトルで作るお砂場セット4種!
19
May
ペットボトルで作るお砂場セット4種!
2020
手作りおもちゃ
by hina*
公園に行くだけで子どもたちは楽しそうですが、とくにお砂場セットがあると大興奮。でも、どの子のお砂場セットも、デザインが似ていて、分かりづらいと感じたことはありませんか?
そんな時はママ手作りのお砂場セット!主な材料はペットボトルのみです。材料費0円で、オリジナルのお砂場セットが作れちゃいますよ。
必要な材料
・ペットボトル
・布テープ
・すずらんテープ
・マスキングテープ
スコップの作り方
①ペットボトルを半分に切ります。
②先ほどの切り口から、スコップの形になるように、斜めに切ると完成です。
じょうろの作り方
①ペットボトルの真ん中をくり抜きます。
②フタに数か所穴を開けて、ペットボトルにくっ付けて、布テープで固定します。
③取っ手部分は、細く切ったペットボトルを数枚重ねて、布テープを巻きます。両端に穴を開けてすずらんテープを通します。
④ペットボトルにも穴を開けてすずらんテープを通し、取っ手部分を取りつけると完成です。
コップの作り方
①ペットボトルを半分に切って完成です。切り口に布テープを巻くのを忘れないでくださいね!
バケツの作り方
①ペットボトルを適当な長さで切ります。
②穴を開けてすずらんテープを通し、持ち手を作り完成です。
ポイント
・切り口は、手を怪我しないよう、全て布テープで覆うようにしましょう。
・すずらんテープは、三つ編みにすると強度を増すことができますよ!
・取っ手を取り付ける際、キリで小さく穴を開けたあと、箸を通すことで大きな穴にすることができます。
・マスキングテープで、簡単に可愛くデコレーションすることもできます。
手作りのお砂場セットで早速公園におでかけしましょう!
まとめ
・ペットボトルで誰でも簡単に作ることができます
・オリジナリティーあふれるお砂場セットで、楽しさも倍増!
・マスキングテープには名前を書くことができるので、無くす心配もありません!
ディズニー オールスター ミニテープ フェイス顔柄 16種類16個1セット Disney マスキング
長谷川刃物 ペットボトルハサミ PS-50H ブルー
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
子どもおやつにぴったり!卵とバナナだけでつくるかんたんパンケーキのレシピ紹介
2023年6月1日
大事にしたい、子どもの睡眠!
2023年5月30日
子どものほめ方の呪文「イ・オ・プ・カ・シ」やってみよう!
2023年5月23日
栄養満点!子どものおかずにおすすめ「いりことくるみの田作り風」レシピ紹介
2023年5月15日
お弁当持って子どもと出かけたい!傷みにくい&食中毒予防のお弁当づくりのポイント
2023年5月12日
ライター募集
おすすめ記事
27
Feb
手作りの知育おもちゃ!消しゴムはんこで遊んでみよう
3
Jun
赤ちゃんの乾燥、どうやって防げば良いの?
2
Jun
子どものテレビの見すぎに注意しよう!
12
May
プロの声優さんたちの絵本の読み聞かせ会「けんけんぱーく」へ!
24
Aug
材料費100円のマグネットシートで作る!簡単知育パズル♪
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントキャンペーン
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類