親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
Contact US(For English)
お問い合わせ(イベントブース)
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
折り紙で作るニンジャをご紹介
14
May
折り紙で作るニンジャをご紹介
2020
手作りおもちゃ
by YUME
外国人にも大人気の忍者。憧れているお子さんも多いのでは。今回ご紹介するのは「忍者」折り紙です。
U-CANのおりがみなんでも大百科
を参考にさせて頂きました。
折り紙を3枚用意します。
頭・腕・体のパーツをそれぞれ折ってから最後に張り合わせて忍者にします。
同じ色の折り紙を3枚用意してください。体長約20cmのかわいい忍者ができますよ!
折り紙忍者の作り方
縦横半分に折って折り目を付けたら、中央の線に合わせるように上半分を折ります。
下半分の3分の1ほどを折り上げ、ひっくり返します。
点線で折ります。
右上角を開き折り、点線で折ります。
裏返したら顔を描き、頭の出来上がりです。
次は腕を作ります。半分に折って折り目をつけたら、点線で折ります。
点線で折り、下半分を上に折り上げます。
この部分が腕になります。最後に体を作ります。半分に折ります。
真ん中に折り目を付け、付けた折り目に合わせるように点線で折ります。
点線で折り上げたら裏返します。
体の出来上がり。一番下に腕を置き、その上に体、さらにその上に頭を貼り付けて忍者の完成。
折り紙忍者まとめ
腕は好きな形に折り曲げてください。にんにんポーズにしたり、手裏剣投げのポーズにしたりご自由に!
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
おとなになっても役立つ「リズム感」!遊びで取り入れたい、リズムあそび3つ紹介
2025年5月16日
土鍋でつくる蒸かしいもで!スイートポテトのタルトレシピ紹介
2025年5月7日
子どもの共感力を育てたい!おうちでどんなかかわりしたらいい?
2025年5月5日
コスパ良い!離乳食にも使える、イオントップバリュベストプライス「エクストラバージンオリーブオイル」の紹介
2025年5月1日
子どもの空間認識力を鍛えたい!おすすめおもちゃ4つ紹介
2025年4月23日
ライター募集
おすすめ記事
19
Nov
都内からでも1時間程!茨城県「古河市」へ
5
Jan
舞浜での不思議な二日間!「変なホテル」&「東京ディズニーランド」へ!
真夏の水分補給のポイント
2020.06.19
9
Oct
「こ食」を防いで家族で楽しい食卓を!
22
Feb
プラスナップのネームタグ!保育園や幼稚園の名前付けに便利なアイテムの作り方
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントページ
親子でマレーシア
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類