親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
Contact US(For English)
お問い合わせ(イベントブース)
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
折り紙で作るニンジャをご紹介
14
May
折り紙で作るニンジャをご紹介
2020
手作りおもちゃ
by YUME
外国人にも大人気の忍者。憧れているお子さんも多いのでは。今回ご紹介するのは「忍者」折り紙です。
U-CANのおりがみなんでも大百科
を参考にさせて頂きました。
折り紙を3枚用意します。
頭・腕・体のパーツをそれぞれ折ってから最後に張り合わせて忍者にします。
同じ色の折り紙を3枚用意してください。体長約20cmのかわいい忍者ができますよ!
折り紙忍者の作り方
縦横半分に折って折り目を付けたら、中央の線に合わせるように上半分を折ります。
下半分の3分の1ほどを折り上げ、ひっくり返します。
点線で折ります。
右上角を開き折り、点線で折ります。
裏返したら顔を描き、頭の出来上がりです。
次は腕を作ります。半分に折って折り目をつけたら、点線で折ります。
点線で折り、下半分を上に折り上げます。
この部分が腕になります。最後に体を作ります。半分に折ります。
真ん中に折り目を付け、付けた折り目に合わせるように点線で折ります。
点線で折り上げたら裏返します。
体の出来上がり。一番下に腕を置き、その上に体、さらにその上に頭を貼り付けて忍者の完成。
折り紙忍者まとめ
腕は好きな形に折り曲げてください。にんにんポーズにしたり、手裏剣投げのポーズにしたりご自由に!
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
幼児食におすすめ!栄養たっぷり、ごぼうと豆腐入りミニお好み焼きレシピ紹介
2025年4月1日
おうちで揚げないフライドポテト!トップバリュベストプライス「皮付きナチュラルカット」商品紹介
2025年3月31日
それぞれのステージにむけて~卒園・進級の時期におすすめ絵本3選!
2025年3月18日
たくさん遊びたい!子どもの積み木遊びがもたらす知育効果3つ紹介
2025年3月14日
花粉のつきにくい子ども服の素材は何がいい?おすすめの着方も紹介
2025年3月10日
ライター募集
おすすめ記事
29
May
子どもをコミュ障にしない親の接し方
24
Nov
初・天王洲アイルへのおでかけ!
14
Sep
休日にイベント開催している保育専門学校の夏祭りへ!
7
Jul
【マータロといっしょ。】(32)姉の背中
19
Jul
絵本以外にもある!図書館で借りられる子ども向けの本
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントページ
親子でマレーシア
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類