親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    段ボールとマスキングテープで作る!手作り知育パズル

    パズルが大好きな子どもにぴったりな手作りおもちゃのご紹介です。段ボールとマスキングテープのみで完成するので、家に材料がそろっている家庭も多いでしょう。イラストが無い分、何度も組み合わせを考えるので、知育おもちゃとしておすすめです。

     
     

    段ボールパズルの作り方

    <材料>

    ・段ボール

    ・マスキングテープ

    <道具>

    ・はさみ

    ・定規

     

    1)段ボールを長方形に2枚切る。

    →大きい方:26×39cm、小さい方:18×30cmとなります。

    パズル②
     

    2)小さい段ボールに3×3cmになるよう線を書く。

    パズル③
     

    3)小さい段ボールの大きさに合わせて、大きい段ボールに線を書き、マスキングテープをぐるりと一周貼り付ける。

    →パズルの枠となります。

    パズル④
     

    4)小さい段ボールを好きな大きさ、好きな形に切る。

    パズル⑤

    5)パズルのピースとなった段ボールの周りに、マスキングテープを貼ると完成です!

    パズル⑥
     

    四角の枠に収まるようパズルを組み合わせていきます。大人が挑戦しても中々難しく、考えさせられるパズルです。イラストが無くシンプルなパズルなので、絵が苦手なママでも作ることができる手作りパズル。ぜひ、作ってみてください♪

     
     

    まとめ

    ・段ボールとマスキングテープで作る知育パズル。

    ・製作時間は1時間ほど。

    ・イラストが無いシンプルな作りです。

    コメントは利用できません。