親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

いつまで授乳は続くの?おっぱい卒業の時期とは?

赤ちゃんは最初こそママの母乳やミルクだけで生きていきますが、だんだんと離乳食へと移行していきます。しかし、赤ちゃんが母乳やミルクから卒業するのは一体いつ頃なのでしょうか?今回は赤ちゃんのミルク・母乳卒業についてまとめていきたいと思います。

 
 

卒乳と断乳の違い

赤ちゃんの母乳やミルクの卒業には“卒乳”と“断乳”の2種類があります。まず“卒乳”は赤ちゃんが自らの意思(納得した状態)で母乳やミルクから卒業していく形です。“断乳”はママの都合で無理やり、赤ちゃんをミルクや母乳から卒業させる形です。昔は断乳が主流で、1歳になったタイミングで断乳を開始するママが多かったのですが、現代では赤ちゃんとママの双方が納得して自然にミルクや母乳を卒業していくというのがほとんどです。

 
 

卒乳はいつ頃にするの?

卒乳する時期は個人差がありますので、その子によって期間は様々です。1~2歳が多いようですが、3歳後半まで授乳が続く子もいます。特に男の子は女の子に比べると乳離れが遅くなる傾向があるようです。

 
 

卒乳させようとなったきっかけは?

ママ達が赤ちゃんに卒乳をさせようと思うきっかけがいくつかあったので、以下に箇条書きしていきたいと思います。

~ママが赤ちゃんに卒乳させようと思ったきっかけ~

・第二子を妊娠した、出産した

・ママの仕事の復帰

・入園

・授乳が辛くなってきた

・噛まれて痛いと思うことが多くなった

・添い乳による虫歯が心配になった

以上が中でも多かったきっかけでした。このようなきっかけがなくても自然と子供の方から離れていったという意見も多かったので、うまく乳離れしなくても、心配しすぎなくても大丈夫です!

 
 

卒乳計画を立てよう!

卒乳もただただ待つのではなく、計画を立ててあげましょう!どのように進めるのかまとめていきたいと思います。

①卒乳できる環境か見直してみよう!

まずは赤ちゃんが卒乳できる環境か確認してください。

・離乳食が安定して3回食べれている

・水やジュースがストローやコップで飲める

・ママの気持ちに余裕がある

・赤ちゃんの体調が良い

このような状況であれば、卒乳しても大丈夫です。

②卒乳を進める前に予告してあげる

いきなり卒乳ではなく、まずは「そろそろおっぱいとばいばいしようね。」などと予告してあげましょう!

③飲ませる回数・量を徐々に減らしていく

少しずつ減らしていきましょう。無理に減らしてしまうと不安な気持ちになってしまいます。

④3日間断乳しましょう!

少しづつ量を減らし、飲まなくても気にならない程度になったら、3日間断乳してみましょう!ここで3日間断乳できたら、ほぼ卒乳完了です。この場合も無理は禁物です。このように卒乳していきます。赤ちゃんとママが無理のないように進めていきましょう!

 
 

まとめ

以上が赤ちゃんの卒乳についてでした。卒乳後のおっぱいケアもしっかりやって、乳腺炎にならないように気をつけてくださいね!

[amazonjs asin=”B00U13FUTC” locale=”JP” title=”Sweet Mommy 授乳ケープ 大判 日本製ソフトワイヤー入り 春夏カラーはコットンレースフリル 秋冬カラーはコットン裏地 ポーチ付き ベージュストライプ”]
コメントは利用できません。