親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    卵のパックで作る、振ったり叩いたりできるマラカス!

    家庭のゴミとして出てくる卵のパック。赤ちゃんのおもちゃとして再利用するのはどうでしょうか?今回は段ボールと合わせて作るマラカスの作り方の紹介です。振るだけではなく、叩いても音が出るので、うつ伏せ期~ハイハイ期のあかちゃんにピッタリです♪材料費は0円で完成しますので、ぜひ作ってみてください!

     
     

    卵のパックで作るマラカス

    マラカス②

    <材料>

    ・卵のパック 

    ・段ボール

    ・テープ

    ・お米

     

    マラカス③

    ①卵のパックを半分に切ります。その大きさに合わせて段ボールも切ります。

    →やや大きめに段ボールを切ることで、テープがしっかり貼れ、お米の漏れを防ぐことができます。

     

    ②卵のパックを裏返し、お米を適量入れます。

     

    マラカス④

    ③段ボールを重ね、テープで四隅を固定します。

    →卵のパックの凹凸の溝に合わせてテープの切り込みを入れると、隙間なく貼ることができます。

     

    マラカス⑤

    ④カラフルなテープを使い、可愛くデコレーションしたら完成です!

    マラカス⑥

    振って音を楽しむことはもちろん、クッションなどの柔らかい素材の上に置くことでバウンドし、叩いても音を出すこともできます。テープをしっかり貼らないとお米が出てきてしまうのでご注意ください!

     
     

    まとめ

    ・卵のパックで作るマラカス。

    ・振っても叩いても音が出る。

    ・家庭にある材料で作れるので、材料費は0円。

    [amazonjs asin=”B002ISBO6G” locale=”JP” title=”HOSCO マラカスキット MA-KIT-1″]
    コメントは利用できません。