親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    あっという間に食材がつぶせる!ハンディブレンダー活用術

    離乳食作りに活躍するハンディブレンダー!もう我が家は離乳食が完了しつつあり、出番も少なくなってきました。だけど、今は料理やおやつ作りに大活躍!今回はハンディブレンダーの便利な点についてお伝えします。

     
     

    ハンディブレンダーの特徴

    ハンディブレンダーは、鍋やお皿の中でつぶすことができるので便利!片手で操作ができ、スイッチを押せば刃が回転し、離せば止まる安全な作りとなっています。離乳食初期のどろどろお粥もあっという間に完成!別の容器に移したりする手間が無いので、コンセントを挿し、すぐにつぶすことができます!本体部分がブレンダーと取り外すことができるので、本体の重みで容器が倒れることがありません。収納するのにもコンパクトなのが魅力的!

     

    人参クッキー作り

    ハンディブレンダー②
    ハンディブレンダー③

    ハンディブレンダーを使って人参クッキーを作りました。人参はボウルに入れて600Wで3分加熱。少し柔らかくなったところで、ハンディブレンダーでつぶします。1分ほどで全てつぶすことができました。それにホッケケーキミックス・牛乳を入れて混ぜ、成型しオーブンで焼くと完成です!

    ハンディブレンダー④

    野菜が入っているので、子どもに食べさせたいおやつですね♪

     
     

    まとめ

    ・離乳食作りに活躍するハンディプロセッサー。

    ・料理やおやつ作りにも便利。

    ・人参もあっという間につぶすことができます。

    [amazonjs asin=”B073NZTMPV” locale=”JP” title=”dretec(ドリテック) ハンドブレンダー フードプロセッサー ミキサー マルチブレンダー 離乳食 調理 時短 スムージーメーカー おしゃれ HM-803IV(アイボリー)”]
    コメントは利用できません。