親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    予約制・月一開催!日本児童教育専門学校「子育て広場」

    保育士や幼稚園の先生を目指す人が集まる「日本児童教育専門学校」では、月に一度ペースで「子育て広場」という会が開催されています。まだ勉強中の学生さんたちと子どもたちが一緒に遊ぶことができるイベントです。人気のある会ですが、予約が取れた為参加してきました。

     
     

    開催場所

    JR山手線・西武新宿線 高田馬場駅 

    日本児童教育専門学校 7階

    ※戸山口改札からですと2分程です。

    ※裏に電動自転車などを置けるスペースもあります。

     
     

    開催日程

    HPに掲載されています。10時~11時30分。

    http://jje.ac.jp/campus_life/kosodate.html

    ※1階で受付をし、子どもの名札を受け取ります。

    ※10時になるとエレベーターで7階にあがることができます。

    ※完全予約制で、電話受付開始日もHPに掲載されています。

     

     
     

    参加対象

    0~3歳の子どもと保護者

     
     

    費用

    無料

     
     

    内容

    写真2

    毎回、メインのイベント内容はかわります。子どもの日・七夕・ハロウィンなど、季節に合わせた内容になっています。

    我が家が参加した日は、最初の40分は自由遊び&各自工作の時間でした。屋上や室内に用意されたたくさんのオモチャで自由に遊ぶことができます。工作はクレヨンなどを使って、紙のバッグを作りました。子どもたちが作りやすいように、下準備をしてくださっていて先生や学生さんたちがフォローしてくださいました。

    写真3

    その後、メインイベントということで季節にちなんだ歌・手遊び・紙芝居・学生さんの手作りグッズを使ったゲームなどを行ってくださいました。メインイベントが終わると、水分補給の時間ということで麦茶が配られ休憩時間に。そして最後に屋上や室内などでまた自由に遊び、お別れのご挨拶となりました。

     
     

    最後に

    初々しさもある学生さんたちとの触れ合いは子どもにとっても良い刺激となったようです。参加していたママさんのはなしによると予約制の為、毎回参加される方の顔ぶれもかわるそうです。平日開催の会ですが、ぜひ予約して、参加してみてくださいね!

    写真4

    [amazonjs asin=”4759267670″ locale=”JP” title=”森のようちえん的子育てのすすめ ―年齢別アドバイスとQ&A―”]
    コメントは利用できません。