親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    【動画あり】進化した水族館 エプソンアクアパーク品川に行ってきた!

    夏のおでかけスポットの定番はやはり涼しい水族館。普段は見られない大きな魚や珍しい魚、カラフルな魚を見られて子供たちも興奮しますよね。東京近郊にはたくさんの水族館がありますが、今回は2015年夏にオープンしたエプソンアクアパーク品川に行ってきました!

     

    照明とコラボレーションした新しい形の展示


    水族館にしては珍しい少し暗めの入り口を通ると、いきなり右手にある大きな海賊船のアトラクションが。子どもは身長120cmになるまで乗れませんが、動いている時にキラキラと光ったり、水しぶきが上がったりと見ているだけでも楽しいですよ。他にもLEDの光に包まれたメリーゴーランドもあって、こちらはパパ・ママと一緒に乗れそう。水族館に入って突然アトラクションがあるのは斬新ですよね。魚たちも鮮やかな光の中で気持ちよさそうに泳いでいます。サメやエイが泳ぐ海中トンネルは見ものです!

     

    光と滝とパワフルなイルカたちのダイナミックな饗宴!


    水族館でのお楽しみはやっぱりイルカのショー。アクアパークのショーは、普通のショーだと思っていたら度肝を抜かれる程に斬新です!円形のスタジアムの中心には上から滝のように水が流れ落ちており、音楽に合わせて色と流れ方が次々に変わります。イルカを率いる飼育員の皆さんは全員で6名ほど。円の四方に散らばって、それぞれがイルカたちに指示を送ります。次から次にイルカのジャンプや回転、芸など驚きの展開が続きます。それから、観客席の前より4列目あたりまでは、確実に濡れるのでインフォメーションセンターで売っている100円のポンチョが必須です!

     

    どうですか?間近で見てみたくなったでしょう?9月30日までは、クリエイティブカンパニーNAKED inc.の創り出す空間「HANABI aquarium by NAKED」が開催中ですので、お休みを作って是非遊びに行っては?

     

    まとめ


    ・エプソンアクアパーク品川は他の水族館とは一味違う!

    ・イルカのショーの鑑賞はマスト!

    ・ショーではポンチョを買って豪快に水をかぶろう!

     

    アクセス


    住所:東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)

    最寄駅:品川駅 高輪口

    営業時間:通常10時から22時まで(日によっては9時から開館)

    Webサイト:http://www.aqua-park.jp/aqua/

    コメントは利用できません。