26Mar
今回は山手線北側のエリアということで飯田橋から高田馬場エリアの特徴的なお店をご紹介します。
飯田橋・神楽坂エリアの「ANOTHER DINING」と江戸川橋エリアの「江戸端喫茶」は新しくできたお店です。
話題になっているお店ですよ。
飯田橋・神楽坂:ANOTHER DINING
神楽坂にできた新しいお店の紹介になります。
「ANOTHER DINING」という、とてもおしゃれな空間の2フロアのお店です。
同じ建物内には神楽坂の名店の中華料理屋さんも入っていますが、その上の階にあるお店です。
モニターで映像が流れていて、ソファー席もあり、おしゃれな調理エリアの様子もみえるつくりになっています。
ランチ時からワインなどもいただけるお店になります。
パスタ系ランチなどが用意されています。
【ANOTHER DINING HP】https://anotherdining.com/
神楽坂:焼肉しんうち神楽坂
神楽坂の路地を入った先にあるお店「焼肉しんうち神楽坂」。
こだわりのお肉を使った料理が楽しめます。
カウンター中心のお店のつくりで、特別なお店に来たなという気持ちになれるお店です。
コロナ対策など、スタッフさんの細かい気遣いもありがたかったです。
お肉系のランチというと、いまいち写真映えがしなくて・・・ということが多いですが、このお店のランチは見た目も素敵で、もちろんお味もばっちりです。
ちなみに今回のトップ画像は「焼肉しんうち神楽坂」のお料理です。
プラス料金をお支払いすると、お肉を増やしてくださるサービスもあります。
【焼肉しんうち神楽坂HP】https://yakiniku-restaurant-1984.business.site/
神楽坂:Alpage

「Alpage」はチーズ好きな方でしたらご存知の方も多いことでしょう。
様々な種類のチーズが販売されている貴重なスポットです。
神楽坂の街の一本入ったところにあるお店である為、発見した時はちょっと嬉しい気分にもなりました。
ネットから注文もできるお店ですので、遠方の方はぜひネットをご覧ください。
【Alpage HP】https://alpage.co.jp/www/
神楽坂:宝龍
庶民的な雰囲気の中華料理のお店「宝龍」。
地元の人に愛されているお店という印象です。
価格が抑えられたランチにも関わらずボリュームがあるお料理でびっくりしました。
ランチは、ごはんがチャーハンに変えられたりします。
神楽坂・江戸川橋:北野天満宮
「北野天満宮」は神社仏閣系スポットになります。
神楽坂で食事をした際などに立ち寄っています。
大規模なスポットではありませんが、まだ新しい境内などがとてもきれいで、参拝客も少ない為、ゆったりとお参りすることができます。
お近くに行った際は、立ち寄ってみてくださいね。
神楽坂・江戸川橋:源記
とても味付けが良い中華料理屋さん「源記」。
1000円超えないランチばかりなので、ランチ時は大人気のお店です。
気軽に食べることができる、本格的なお味の中華が楽しめます。
神楽坂・江戸川橋:麺屋きよし
豚骨系のラーメンが食べたい!という時におすすめなのが「麺屋きよし」です。
豚骨好きなのでいろいろなお店をめぐっていますが、麺屋きよしはあきない味なので気に入っています。
コロナの関係で、必要な方はお使いくださいということで小分けのマスクがおかれています。
江戸川橋:江戸端喫茶
新しくオープンしたばかりの古民家的な和カフェ「江戸端喫茶」です。
リノベーションした建物で、和室が3ヶ所あります。
個展などを開いている時もあります。
スイーツにも力を入れています。
口コミでどんどんひろがって人気がでています。
早稲田:イル・デ・パン


