親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
おでかけ
>
ステンドグラスが楽しめるカフェも!素敵な空間カフェ!
29
Dec
ステンドグラスが楽しめるカフェも!素敵な空間カフェ!
2021
おでかけ
by mom-ma編集部
池袋駅:神保町いちのいちノおふくわけ
池袋の西武の書籍館にある話題のお店「神保町いちのいちノおふくわけ」。
北海道北見のハッカ油とコラボしているカフェです。
また、雑司ヶ谷の有名老舗パン屋さんの「赤丸ベーカリー」なんども販売されていて、イートインスペースで
コーヒーなどと一緒に楽しめます。
【神保町いちのいちノおふくわけ 住所】東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 書籍館 1F
松戸駅:すてんどぐらするーむ・かめや
美しいところが大好き!という方にぜひおすすめしたいのが「すてんどぐらするーむ・かめや」です。
松戸駅から少し歩きますが、足を運んでみてよかったです。
たくさんのステンドグラスがおかれていて、とても素敵な空間でした。
とてもおいしい手作りジュースと、クラシック音楽を楽しみながらゆったりと過ごすことができました。
【すてんどぐらするーむ・かめや 住所】千葉県松戸市根本50
高田馬場駅:LDK+C Cafe
「LDK+C Cafe」はカフェの名前から推測できた方もいらっしゃるかもしれませんが、不動産屋さんに併設されているカフェです。
テーブルにはおすすめの物件の案内などもさりげなく飾られています。
映像が流れている素敵な空間です。
オリンピック・パラリンピック時はドリンクの割引キャンペーンなども行われていました。
【LDK+C Cafe 住所】東京都新宿区高田馬場2-8-6 2F
千駄木駅:ひみつ堂
食べログの百名店にも選ばれたことがあるかき氷の名店「ひみつ堂」。
夏に足を運んだ際は、朝から行列ができていました。
一度は食べてみたい、有名かき氷店です。
【ひみつ堂 住所】東京都台東区谷中3-11-18
五反田駅:Cafe au lait Tokyo
以前ご紹介したカフェオレ専門店「Cafe au lait Tokyo」は五反田に移転したとのことです。
おいしいカフェオレに限らず、お食事なども楽しめます。
夏にはおしゃれなかき氷も楽しめました。
【Cafe au lait Tokyo 住所】東京都品川区東五反田1-13-3 加藤ビル 3F
護国寺駅:ワールドネイバーズカフェ
海外にいきづらい今だからこそ、海外気分が味わえる「ワールドネイバーズカフェ 護国寺」はおすすめです。
清澄白河にもあるようですね。
豪華なモーニングのサービスもありますよ。
【ワールドネイバーズカフェ護国寺 住所】東京都文京区大塚4-45-9 ワールドネイバーズ護国寺 1F
神楽坂駅:u-ma kagurazaka
神楽坂駅からすぐのところにあるカフェ「u-ma kagurazaka」。
音楽にこだわりのあるカフェで、かつ手作りドリンクが楽しめます。
グランドピアノもあり、生演奏をきける機会もあるとのことです。
【u-ma kagurazaka 住所】東京都新宿区矢来町132-5
神楽坂駅:e-to
体に優しい食材を使ったカフェランチが楽しめる「e-to」。
木のぬくもりを感じられるカフェです。
紅茶の販売などもしている為、定期的に足を運んでいます。
【e-to 住所】東京都新宿区矢来町138 ムカサ第一ビル 101
早稲田駅:nanarica
2021年に移転した現代風和菓子店「nanarica」です。
和菓子の印象がかわりますよ。
お茶とセットで和菓子を購入し、店内で優雅なひと時を過ごすこともできます。
【nanarica 住所】東京都新宿区早稲田鶴巻町111
所沢駅:麹町珈琲
「麹町珈琲」は何店舗かあるようですが、所沢にある西部の8階に足を運びました。
珈琲がおいしいことはもちろんのこと、野菜たっぷりのランチをいただくことができます。
【麹町珈琲 西武所沢店 住所】埼玉県所沢市日吉町12-1 西武所沢S.C. 8F
高田馬場駅:珈琲店・香磁
三匹の「くまのぷーさん」がお店の前に飾られている「珈琲店・香磁」。
子どもがお気に入りの昔ながらの喫茶店です。
雨の日はぷーさんが傘をさしていることもあります。
平日、ランチを注文すると、コーヒーゼリーのサービスがありますよ。
【珈琲店・香磁 住所】東京都新宿区早稲田鶴巻町521
江戸川橋駅:エリタージュ
奥神楽坂にある人気のケーキ屋さんです。
新作などもある為、定期的に足を運んでいます。
【エリタージュ 住所】東京都新宿区山吹町261
神楽坂駅:神楽坂地蔵屋
「神楽坂地蔵屋」はとってもおしゃれなおせんべいや、パンなどが販売されているお店です。
おせんべいの自販機がある店舗もあります。
ちょっとしたプレゼンととして何かあげたい際に、このお店でおしゃれなおせんべいを購入しています。
おしゃれなパッケージなので喜ばれますよ。
【神楽坂地蔵屋 住所】東京都新宿区袋町11-5
【神楽坂地蔵屋 神楽坂通り店 住所】東京都新宿区神楽坂6-8 シゾン神楽坂 1F
早稲田駅:茶鮮生
「茶鮮生」はWi-Fi完備のタピオカ屋さんです。
スタンプカード一枚分ためおわると、会員カードに切り替えられます。
その際に5000円チャージすると、5000円相当の5000ポイントが付与され、
かつかなりおしゃれなパンダのぬいぐるみなどのグッズのプレゼントもあります。
【茶鮮生 住所】東京都新宿区西早稲田1-9-3
東池袋駅:ムーミンスタンド サンシャインシティ店
サンシャインの中にムーミンのお店です。
かわいらしいドリンクを、椅子に座ったムーミンと一緒にいただくことができますよ。
【ムーミンスタンド サンシャインシティ店 住所】
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャインシティ アルパ B1F
神楽坂駅:不二家 飯田橋神楽坂店
神楽坂にある不二家には「ペコちゃん焼き」という商品があります。
味の種類も豊富で、かわいいペコちゃんの顔になっています。
神楽坂の手土産として購入される方も多いですよ。
【不二家 飯田橋神楽坂店 住所】東京都新宿区神楽坂1-12
まとめ
今回はおしゃれなお店などを中心にご紹介しました。
「池袋駅:神保町いちのいちノおふくわけ」「松戸駅:すてんどぐらするーむ・かめや」
「高田馬場駅:LDK+C Cafe」「千駄木駅:ひみつ堂」「五反田駅:Cafe au lait Tokyo」
「護国寺駅:ワールドネイバーズカフェ」「神楽坂駅:u-ma kagurazaka」
「神楽坂駅:e-to」「早稲田駅:nanarica」「所沢駅:麹町珈琲」「高田馬場駅:珈琲店・香磁」
「江戸川橋駅:エリタージュ」「神楽坂駅:神楽坂地蔵屋」「早稲田駅:茶鮮生」
「東池袋駅:ムーミンスタンド サンシャインシティ店」「神楽坂駅:不二家 飯田橋神楽坂店」
いずれもオススメのお店です。
※サービス内容は変更となる可能性もあります。
最新の情報はHPでご確認ください。
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
ライター募集
おすすめ記事
ハンドタオル1枚で食事の悩みが減るアイテム!袖を汚さないアームカバー
2019.02.13
「トーマスランド」や、話題の山中湖の「KABA BUS」など!
2018.10.24
【マータロといっしょ。】(67)胎内記憶
2018.06.18
【マータロといっしょ。】(17)好きなCM
2017.03.07
子どもがご飯を食べない時、どうすればいいの??
2018.09.02
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントキャンペーン
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類