16Jul
飲み水だけでなく、浴槽のお湯も「カルキ抜き」してみませんか?
この記事では、カルキ抜きにおすすめの「L-アスコルビン酸」について紹介します。
いっしょに、寝る前の美容ケアのための飲み方もお伝えしますね!
ビタミンC(L-アスコルビン酸)

今回おすすめする商品は、ヘルシーカンパニーの「ビタミンC(L-アスコルビン酸)」です。
「ビタミンC(L-アスコルビン酸)」は安全な食品添加物として認定されており、ひろく食品の酸化防止剤としても使われています。
また、「塩素除去・コラーゲン生成の補助的役割・健康維持」といった役割を持ちます。
たくさん使いたいので、900g容量のタイプを取り寄せました。
うれしいことに、1㏄のさじがついていました!
「大さじ・小さじ」は結構いろいろなところに置いてあるのですが、1㏄のさじってなかなか置いていないので…とても助かります。
(比重の関係で、ビタミンCの 1㏄軽量スプーン摺り切り=約0.9gです)
カルキ抜きはとても簡単
浴槽のカルキ抜きはとても簡単で、浴槽にお湯を張ったあと、小さじ1杯の「L-アスコルビン酸」を入れてかき混ぜるだけです!
試しに一番風呂に入ってみましたが、いつもより肌がチクチクしない感覚でした。
一番風呂は、特に塩素量が多いといわれています。
毎日「ビタミンC(L-アスコルビン酸)」を入れるだけでカルキ抜きができるというのは、お子さんがいらっしゃる家庭にとっても安心ですね。
シャワーも気になる…という方には、塩素除去シャワーカートリッジ(粉末タイプ)としての使用もできますので、そちらの活用法もおすすめですよ。
美容ケアに、「ビタミンC・ゼラチン入りヨーグルト」



