親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ
ホーム
>
手作りおもちゃ
>
お家にある物で指先を使うオモチャを簡単に作ろう
18
Jun
お家にある物で指先を使うオモチャを簡単に作ろう
2020
手作りおもちゃ
by おっちー
折り紙
,
子育て
1歳を過ぎると指先を使って遊ぶのが上手になってきます。
市販のオモチャでも指先を使うものはたくさんありますが、家にある物でも指先を使って遊べるオモチャを作れるのでご紹介します。
洗濯ばさみで指先を使って遊んでみよう
使うものは段ボール紙と洗濯ばさみとぺんだけ!!
まずは段ボール紙に丸を書きます。この時CDなどを使って、丸を書くと書きやすくていいです!
次に線の通りに切っていきます。丸の中に顔を書きます。
最後に洗濯ばさみをくっつければ、ライオンの完成です。最初は子供一人では難しいので一緒にやってみて下さい。また洗濯ばさみは100均でも売っていますが、自宅で使っている洗濯物用ピンチが壊れた時などのを取っておくとお金もかからず作れちゃいます。
洗濯ばさみのつけ方によって、違う動物にも変身するのでこどもと一緒に考えながら遊ぶのも楽しいです。ママお手製のオモチャはお子さんは嬉しいでしょうね!
まとめ
・家にある物で簡単に、指先を使って遊べるオモチャが作れます。
・子供と一緒にどんな動物が作れるか考えながら、遊ぶのが楽しい。
・遊ぶ時には指を挟まないように注意してね。
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
最近の投稿
お魚が食べたい!海鮮料理がおいしい、古民家カフェなど!
2021年2月25日
ファーストハンズなど!引越しシーズンに利用したい買い取りサービスなど
2021年2月24日
1から手作り!スライムふうせん作りに挑戦
2021年2月23日
5歳の娘も「ゆびあみ」「ダンボールおもちゃ」に挑戦!楽しいおうち遊び!
2021年2月22日
家中使える!ホタテパウダーの活用法【後編】~洗濯・掃除・赤ちゃん用品に~
2021年2月19日
ライター募集
おすすめ記事
「間伐ザウルス」がおでむかえ!幼児でも楽しめる「中央区立環境情報センター」
2018.09.04
かわいいシルエットの小鳥の折り紙を紹介
2020.06.19
子ども園って何?
2017.09.15
とっても大切!家庭内での基準
2019.10.04
「キッズラボ」で工作や実験体験もできる「早稲田大学理工展」へ!
2017.12.31
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
知育アプリ紹介