親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

親子のコミュニケーションに!手遊びの効果とおすすめ3選

親子のコミュニケーションに手遊びを活用していますか?

多くの人に知られている「いとまきのうた」や「大きな栗の木の下で」の他にも、手遊びはたくさんあります。

今回は手遊びの効果と、おすすめの手遊びについて紹介します。

 
 

手遊びの効果は?

「手遊び」は道具を準備することなく、手や体を使って遊ぶことができます。その手軽さと、大勢の子どもが興味を引くことから、保育園や幼稚園・子育て支援センターなどでも手遊びを活用しています。

子どもに覚えやすい歌やリズムに合わせて手を動かすことで、手先の器用さや脳の発達の高まりに期待が持てます。ものの名前や動き方など、手遊びには子どもの知育を促す要素が散りばめられています。

また、子どもとの自然な触れ合いをするのにも手遊びは効果的。ママからの安らぎを感じる刺激を受け、子どもの情緒は安定するでしょう。

 
 

おすすめの手遊び

手遊び②

・おもしろじいさん

いつもの「トントントンひげじいさん」を子どもが笑うこと間違いなしのアレンジバージョンです。ひげが伸びたり、こぶが落ちたり…効果音が付くので、そこで子どもは笑うでしょう。トントントンひげじいさんは、その他のアレンジも多いので、ぜひ探してみてください。

・わにの家族

両手を大きく使う手遊びです。家族の特徴をワニで表しているので、子どもにも親しめることでしょう。「筋肉ムキムキ」「お尻フリフリ」など、オノマトペで表現されているので、リズムに乗って動きやすい手遊びです。

・ビタミンC

子どもが寝っ転がっておこなう手遊びです。子どもの体に触れることができるので親子のコミュニケーションにぴったり!ぎゅーと抱きしめたり、コチョコチョするので、笑い合うことができます。

 
 

まとめ

・道具を使わずに歌と手だけで遊べるのが「手遊び」。

・知育と情緒の安定に期待が持てる。

・おすすめの手遊びを3つ紹介。

子どもの手遊びしてる姿は愛くるしいですよね。ぜひやってみてください!

たのしく知育! やみつきボックス

コメントは利用できません。