親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

ハーフバースデーとは?

みなさんは“ハーフバースデー”というイベントはご存知でしょうか?私は子供ができて初めてこのイベントを知りました。

私の幼いころにはまだ全然浸透していなかったこのハーフバースデーは今となっては、ほとんどのお母さんが耳にして、実際にお祝いしてるという方がたくさんいます!

今回はこのハーフバースデーについてまとめていきたいと思います。

ハーフバースデーとは何だろう?

ハーフバースデー

“ハーフバースデー”とは赤ちゃんが生後6カ月になる日のお祝いで、1歳の誕生日の半分ということで“ハーフバースデー”と呼ばれています。

海外で始まった習慣ですが、最近では日本でも定着しつつあるイベントです。

もともとはアメリカやイギリスで夏休みなどの長期休暇に誕生日の子が学校で友達に祝ってもらえないので、誕生日の代わりに6カ月前後に学校でみんなで祝えるようにと始まったのが由来です。

日本のハーフバースデーは0歳の赤ちゃんのみが対象となっているのがほとんどです。

ハーフバースデーのお祝いをしてみよう!

ハーフバースデー

実際にハーフバースデーのお祝いをするにはどんな方法があるのかご紹介していきたいと思います。

①離乳食でケーキを作ろう!

生後6カ月になると離乳食が始まっていますね。赤ちゃんは普通のケーキは食べることができないので、離乳食を使ってケーキに見立ててお祝いすると気分もあがります。

ケーキでなく、いつもより凝った離乳食を用意したりするのも良いですね!作り方が分からないという場合もクックパッドなどにたくさんアイデアが載っているので安心です。

レシピを見ているだけでわくわくするようなものばかりです!

②おむつアート・寝像アートを残そう!

おむつアートは赤ちゃんの周りなどにおむつを使用して数字を表したりする写真です。寝像アートは赤ちゃんが寝ている間に周りを装飾して写真に残すという方法です。

どちらもとても可愛く人気のある写真の撮りかたです!おむつアートや寝像アートは赤ちゃんが動いてしまう場合があるので、とにかく素早さが大事になります。

なので、2人で協力して素早く完成させるというのが成功のコツになります。かわいい赤ちゃんの姿を写真に残してあげましょう!

③部屋をかざりつけよう!

生後6カ月にもなると周りの景色や物にとっても興味が出てきます。お部屋をいつもと違うように飾り付けするだけでも赤ちゃんはとても嬉しがります!

赤ちゃんが興味を持ちやすいように淡い色でなく、はっきりとした見えやすい色で飾り付けすることをおすすめします!

④手形・足形アートを残そう!

あっという間に過ぎてしまうのが0歳です。6カ月の小さいかわいい手足の大きさを記録に残しておくと、後でとっても良い思い出になりますよ!

絵具を塗って紙に残す場合と紙粘土などに残す方法があります。

コツは赤ちゃんが寝てるときにやってしまうこと!

起きているときだと嫌がってうまく残せない場合があります。

もしくは起きていても機嫌の良い時にしましょう。

お風呂前にやれば、手足が汚れてもすぐに洗えるのでこちらもおすすめです。

⑤おもちゃをプレゼントしよう!

バースデーといえばプレゼント!と考えるお母さんも多いと思います。生後6カ月赤ちゃんはとにかく口に入れるのが大好きな時期です!

なので、おもちゃを選ぶ際には口に入れても安全なものにしましょう。

洗えるようなものだとより清潔に保つことができます。他には、握りやすいものや音の出るようなおもちゃがおすすめです。

まとめ

以上、ハーフバースデーについてでした。赤ちゃんの時代はあっという間に過ぎてしまいます!

たくさんの楽しい思い出を今のうちに残しいていきましょう!

誕生日撮影セット 【100日祝い ハーフバースデー 3歳までの年齢シール付】  (ブルー)
Decaker 家庭用 簡易プラネタリウム リラックスタイム USB 電池 兼用 室内用スタープロジェクター お部屋に満点の星空が広がる (ピンク)

コメントは利用できません。