親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

羽をパタパタ!折り紙で作る羽ばたく鳥の紹介

今回は、折り紙で作る羽をパタパタさせて羽ばたく鳥の作り方を紹介します。

尾の部分を押したり引いたりすることで、羽ばたきます。途中までは鶴の折り方と全く一緒ですので、鶴を折ることができる方なら、比較的簡単に作ることが出来ると思います。

子供の頃、作ったことがある方も多いのではないでしょうか?それではさっそく作ってみましょう!

必要なものは折り紙だけ!


羽ばたく鳥

基本的には折り紙1枚あれば十分です!他には、目や模様を描きこむのにマーカーなどがあると色々な表情を表現できると思います。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

上述の通り、途中までは鶴と全く同じ折り方です。まずは折り紙を半分におり、さらに半分に折ります。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

片側を開いてつぶし、反対側も同じようにつぶして折って、右図のような形にします。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

図のように上下をさかさまにして、開いているほうを手前側にしたら、中心にそろえて、左右を折り返します。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

次に上の部分を手前に折ってクセをつけたら、下からめくって開き、図のようにつぶして折ります。

折りグセがついているので、幾分つぶしやすくなっているはずです。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

反対側も同じように折り、図のような形にします。ここまでが鶴の折り方と全く同じです。

次に上下をひっくり返して、右図のように分かれているほうが上に来るようにします。そして、図の中で手で持っている側を右側に開きます。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

開いたら、上部を手前に折りかえし、次に図のように上に折りかえします。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

ひっくり返して、反対側も同じように折ります。両面が折れたら開きます。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

手前側の三角形を下に折りかえしたら、次に谷折りして図のようにします。これで身体の部分は完成です。

羽ばたく鳥羽ばたく鳥

最後は中わり折りにして顔の部分を作ったら折り紙の羽ばたく鳥の完成!

羽ばたかせて遊んでみよう!


動画のように片方の手で身体を支えて、もう片方の手で尾を押したり引いたりすることによって、羽をパタパタと羽ばたかせます。

模様や色で色々な鳥を表現できると思いますので、鳴き声を再現しながらお子さんと遊んでみて下さい!

まとめ


・折り紙1枚だけで作れます

・羽を動かして遊ぶことが出来ます

・模様や紙の色で、色々な鳥を表現して遊んでみて下さい!

[amazonjs asin=”B0060RZRKA” locale=”JP” title=”エヒメ紙工 徳用おりがみ KTO-500 15cm角 500枚入”] [amazonjs asin=”B017R36Z3S” locale=”JP” title=”Too コピック チャオ スタート 12色セット”]
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。