親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

赤ちゃん返りって実の弟妹じゃなくてもするの?

「赤ちゃん返り」は下の子が産まれた時や環境の変化などで幼少期の子どもに起こるものです。赤ちゃん返りをする原因や期間、また実の弟妹じゃなくてもするものなのかについてまとめていきたいと思います。

 
 

赤ちゃん返りの原因

ee99889c2bd1072e401664079a57aa4c_m

赤ちゃん返りは、子どもが「もっと自分に愛情を注いでほしい」という気持ちのあらわれだといわれています。自分よりも小さい子どもや赤ちゃんがいると、そちらに注目があるまっていると感じしまうもの。そんな時に、もっと自分のことを見てほしいという気持ちが強くなり、普段は自分でできることをまるでできないかのように行動します。

赤ちゃん返りは2人目の子どもが産まれた直後に起こるイメージが強いですが、環境の変化などで起こる場合もあるようです。

 
 

赤ちゃん返りはどのくらいする?

cb4ecf84f4181500c230f3d2132c1ef6_m

赤ちゃん返りが続く期間は幅があるようです。公益財団法人1more Baby応援団の調査によると、平均は5.3カ月で年齢差によってばらつきがあります。年齢的には自我が芽生える2~3歳が多いようですね。もちろん、赤ちゃん返りをしなかったという子どももいます。

 
 

赤ちゃん返りは実の弟妹じゃなくてもする?

fbcc3544e3c404bf0e171e33807c171b_m

赤ちゃん返りの原因から考えると、実の弟や妹じゃなくても起こりうるでしょう。今まで小さい子どもは周囲に自分しかいなかったという場合は、当然大人はみんなその子に注目し構い可愛がります。それが、自分以外にその対象が現れることで「もっとこっちを見て!」「もっと構って!」「もっとかわいがって!」という気持ちが強くなるのですね。

実際我が子も従妹が産まれた時にありました。病院に面会に行っても病室に入りたがらず、入ったとしても絶対に赤ちゃんに近づかない。家に来た時には、自分が赤ちゃんの時には一切使わなかった哺乳瓶を出してきてしゃぶったり、1年以上使っていないエジソン箸をだしてくる、おねしょをする…といった行動が見られましたよ。

 
 

まとめ

・赤ちゃん返りは「もっと愛情がほしい!」という子どもの気持ちです。

・期間は年齢によっても異なりますが、平均は5.3ヶ月といわれています。

・赤ちゃん返りは実の弟妹が生まれた時以外にも起こるものです。

赤ちゃん返りをした時はたっぷりと愛情を注いであげましょう。

コメントは利用できません。