親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

四季の変化に合わせて、お子さんと外食楽しんでみませんか?

お家以外での食事は特別感があり、子どもにとっても楽しいものですね!お店で食事をするだけではなく、野外などでの食事はさらに刺激がたくさんありますね!工夫できる点などをまとめてみました。

 
 

3月後半~4月前半

桜の季節には、お花見スポットで桜をみながらレジャーシートの上で食事をするのが良いですね!大人が多いスポットですと、お酒を飲んでいたりするため抵抗がある・・・という方は、先輩ママ友さんなどにオススメスポットを聞いてみると知っているかもしれませんね!お花見OKで、一等地・二等地などにある歴史ある公園・庭園系ですと、比較的落ち着いている印象はあります。

 
 

4月後半~5月

写真2

ピクニック日和の時はぜひ、ピクニックを!大きな予定が入っていない土日、お天気が良かったら即実行しないとあっという間に梅雨の季節になり、意外とタイミングを逃します。GWなどであっても、広大な敷地のある公園であればそれほどゴミゴミしていないものです。ぜひ蚊が飛びはじめてしまう前に、楽しんでみてくださいね!

 
 

梅雨時

庭園が見えるホテルなどでランチをするだけでも楽しめます。外は雨が降っていて、あじさいなどが咲いている様子などを眺めながらゆったりと食事ができるのは、梅雨ならではの楽しみ方です。

 
 

・お祭りや花火をチェックし、屋台などで食事を買って楽しむのも良いですね。とはいえ、小さなお子さんに、屋台の食事を与える際は注意してあげてくださいね。(火がとおりきっていない焼き鳥を気づかず購入し与えててしまい、入院騒ぎになってしまったお子さんのはなしなどを聞いたこともあります。)

・キャンプなどの機会をつくり、野外で食事をつくりいただくのは良い経験ですね。

 
 

またピクニックが楽しめる季節です。こちらもタイミングを逃さず、足を運んでみてくださいね。紅葉の様子もチェックし、スポットを決めると良いですね。

 
 

・ストーブなどのあるテラス席があるカフェでのランチなど、意外と楽しめます。

・いろいろと問題もあるようですが、衛生面などしっかりしているようであれば餅つきなどを体験するのも良いかもしれませんね。

 
 

ピクニックなどを楽しむコツ

写真3

・育児中は子どものお世話だけでも大変なママ。ピクニック=手作りのお弁当と思いこむ必要はありません。おでかけ先の近くのお店を調べ、オシャレなサンドイッチなどをテイクアウトするのも楽しいものです。デパ地下を活用しているママさんもいるようです。

・紙皿やウェットティッシュなどがあると便利です。

・レジャーシートは小さい物を複数枚利用するよりは、大きいのを一枚利用した方が何かと便利です。(風で飛んでしまうため、おもしになどを置く時など)また、急斜面ではない平らなところ・太陽の動きを考え場所を確保することをオススメします。テントなどを禁止している公園もある為、事前にHPを確認しましょう。

・ボールやバトミントンなどの遊具、自転車などの持ち込みがNGの公園もありますので、その点もHPで確認しましょう。

 

・時期によっては虫よけ対策。虫刺されの薬なども持っていくと安心です。帽子なども忘れずに!

・広大な敷地のスポットの場合は、お子さんに目立つ色の服を着させておくと準備や片付けをしている時。少し離れたところで遊んでいる時なども目でおえる為、安心です。万一迷子になってしまった時のために、自分の名前や、ママの携帯番号を暗記させておくと安心です。広すぎると大人でも迷いますので、園内図は常に持ち歩きましょう。

 
 

まとめ

決してアウトドア慣れしているわけではないので我が家も最初はいろいろと戸惑いましたが・・・やはりこういった経験は子どもにとっても大切だと感じています。タイミングを逃さず、楽しんでみてくださいね!

[amazonjs asin=”B071G7V6GN” locale=”JP” title=”たのしく知育! やみつきボックス”]
コメントは利用できません。