親子ですくすく子育て応援サイト
まんまーれ
menu
まんまーれ について
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
ライター募集
お問い合わせ(広告出稿)
ホーム
>
おでかけ
>
海ほたるにグランピング・プール・観覧車・アウトレット!木更津を堪能!
11
Sep
海ほたるにグランピング・プール・観覧車・アウトレット!木更津を堪能!
2022
おでかけ
by mom-ma編集部
コロナの影響で大人気のグランピング!
我が家もチャレンジしてみた為、ご紹介します。
今回木更津の「WILDBEACH」を予約した関係で、その周辺の「三井アウトレットパーク木更津」でのショッピング、「木更津かんらんしゃパーク」の遊園地、「龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭」のプールも楽しみ、「海ほたる」も立ち寄った為、あわせてご紹介します。
ドライブしつつ、海ほたるで休憩!
ここのところ電車を使っての移動が多かった旅行だった為、久しぶりに車での旅行にしました。
車の中から今まで宿泊した数々の山手線内のホテルを発見したり、途中羽田付近で飛行機を見ることもでき子どもたちが喜んでいました。
海ほたるでは有名な鐘をならしてみたり、スタバで海を眺めながら休憩しました。
「足湯コーナー」で足湯も楽しみ、かつ海ほたるのストリートピアノ「海ピアノ」を子どもと一緒に弾いたりしました。
さまざまな楽しみ方ができる人気スポットである為「海ほたる」も一つの観光スポットといえますね。
木更津かんらんしゃパーク!さくさく、アトラクションを!
「木更津かんらんしゃパーク」はこのエリアに行ったらぜひ足を運んでもらいたい親子におすすめのスポットです。
きれいですいていて、小学校低学年までのお子さんでしたら十分楽しめます。
日曜日でしたがならぶことなく、さくさく、ほとんどのアトラクションを楽しめました。
ジェットコースターは、ぐるぐる上下にはまわらない為、ジェットコースターはじめてというお子さんでもそこまでこわくないかもしれません。
WILDBEACHでグランピング!
「WILDBEACH」は「木更津かんらんしゃパーク」すぐとなりにあるグランピング施設です。
日帰り・宿泊ともに予約可能です。
8月後半でしたが、宿泊者は少なく、日帰りのお客さんは多い状況でした。
近くのコンビニで多少買い足しはしましたが、手ぶらでバーベキューができるセットをたのんだ為、気軽にバーベキューを楽しみました。
「WILDBEACH」にはテントのようなところも含め、何種類かのお部屋があります。
我が家が宿泊したところは二段ベッドの雰囲気的には丸太小屋のようなお部屋で子どもたちもびっくりしていました!
夜は寒いのかな・・・と思っていましたが、とても暖かかったです。
「WILDBEACH」での一泊は、ホテルとは違って、なかなかできない貴重な体験でした。
ちなみに、夕焼けの中の観覧車やライトアップされた観覧車をバッグに、良い写真もとれますよ。
子どもたちもグランピングにはまったようです!
三井アウトレットパーク木更津で食事とショッピング!
翌日午前中は「三井アウトレットパーク木更津」で過ごしました。
月曜日だった為、すいていました。
レゴやソニプラなどは子どもでもほしくなるグッズがそろっています。
また食事ができるお店は多数ありますが、好みがわかれてしまった為、フードコートで食事をすることにしました。
ママは横浜で有名な「梅蘭」の焼きそばを食べました。
「梅蘭」がフードコートに出店しているとは、意外性があってよかったです。
関東の「三井アウトレットパーク」はほぼほぼ足を運んでいますが、木更津は店舗数も多く、かつ子どもたちが遊べる「キッズパーク」が敷地内にある為、おすすめです。
龍宮城スパ・ホテル三日月で日帰りプール!
「ゆったり・たっぷり・の~んびり」のCMでおなじみの「龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭」。
実は日帰りでプールを楽しむことができます。
お昼過ぎでしたが、大混雑していました。
決して行きやすい場所とはいえない木更津ですが、大人気なのですね。驚きました!
屋内の流れるプールは人がぎっしりだった為、屋外のプールやスライダー・すべり台を楽しみました。
そして、種類が充実している大浴場で、過ごす時間をながめにとりました。
はやめに予約をいれて「龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭」で宿泊を楽しむのも良いかもしれませんね。
その後、車で帰宅しました、体もたくさん動かし、子どもたちは車の中でぐっすりでした。
【まとめ】
木更津の「WILDBEACH」でのグランピング、「海ほたる」立ち寄り、「三井アウトレットパーク木更津」でのショッピング、「木更津かんらんしゃパーク」の遊園地、「龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭」をご紹介しました。
一泊の旅行ではありましたが、珍しい体験もでき、内容ももりだくさんであった為、子どもたちも満足していました。
よかったら参考にしてみてくださいね。
★WILDBEACH HP
https://wildbeach.jp/kisarazu/
★三井アウトレットパーク木更津 HP
https://mitsui-shopping-park.com/mop/kisarazu/
★木更津かんらんしゃパーク HP
http://kisarapia.com/
※サービス内容は変更となる可能性もあります。
最新の情報はHPでご確認ください。
コメントは利用できません。
まんまーれページ内検索
検索:
ライター募集
おすすめ記事
乳幼児のミルクとベビーフード
2017.12.11
気を付けよう!赤ちゃんの誤飲は防げます。
2020.05.22
絵本を借りる以外の図書館活用法
2018.01.09
地域子ども子育て支援事業。ファミリーサポートを利用してみよう!
2016.12.15
「子どもはアクセサリー」自分の評判のために子どもを利用する親の心理
2017.07.09
他の記事カテゴリーへ
他の記事カテゴリーへ
カテゴリーを選択
プレゼントキャンペーン
簡単レシピ
ニュース
育児
おでかけ
手作りおもちゃ
授乳室
子育てマンガ
子どもの病気
便利グッズ
絵本
童謡
幼児教育
知育玩具
未分類