親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    ○シールで遊ぼう!紙とシールで集中できる遊び

    カラフルな〇シールで、手先を使う遊びを紹介します!子どもの爪の大きさほどしかない小さなシール。物を口に入れることなく、指先が上手に使える2歳頃からオススメの遊びです。台紙からシールを剥がし、〇の枠に貼っていくことで集中力を。さらにカラフルなことで、色彩感覚が育ちそうですね。材料費は100円ほどですので、ぜひお試しください♪

    〇シールで遊ぼう!

    〇シール②

    <材料>

    ・〇シール

    ・紙

    ・鉛筆

    〇シール③

    ①紙に沢山の〇を書きます。

    →図形や動物の絵を〇で書いていく方法も良いです。

    〇シール④

    ②シールを貼って遊びます!

    100円ショップには可愛いシールも売っていますが、事務用品のシールでも楽しく遊べます。色も5種類あり、数も多いので思う存分貼ることができます。貼っていく過程で「はらぺこあおむし!」と言ったり、娘は創造力を働かせている様子も。ママは赤貼ってね。」と色の担当があったりと、親子のコミュニケーションを図る遊びとしても役立ちました。チョークと石でも同じような遊びができるので、外遊びの際の参考にもしてください!

    色のバランスを考えたり、手先を使うことで子どもの創造性が育まれるかと思います。

    まとめ

    ・手先を使い集中して遊べる〇シール。

    ・シールを口に入れない2歳頃からオススメです。

    ・材料費は100円ほど。

    エーワン カラーラベル アソート 丸型 3mm 3シート

    コメントは利用できません。