親子ですくすく子育て応援サイト

menu

まんまーれ

    子どもをおんぶして味噌作り!かかった費用と時間を公開

    1度やってみたかった味噌作り。子どもがいるから家では無理かな?と諦めていたけど、上の子が幼稚園に行っている間に挑戦!

     
     

    いくらかかった?味噌作りの材料費

    味噌作り②

    ・大豆 1kg 1040円

    ・麹 1kg 1040円

    ・塩 500g 152円

    ・シール容器 2.5kgが2個 216円

    合計 2448円

    大豆と麹は地元の味噌屋さんで購入できました。塩はスーパーにて天塩を購入。容器は色々と迷いましたが、100円ショップに売っているシール容器で。長年は使えないけど、まずはお試しで使ってみました!

     
     

    0歳児をおんぶしながら味噌作り!

    味噌作り③

    味噌作りは大変でした…。というもの初心者が、4kgの量の味噌を作る道具が備わっていない!大豆は1kg購入しましたが、その大豆は3倍の量にも膨れ上がり、一番大きな鍋でも1回で煮ることはできませんでした。かかった時間は大豆を水に浸すので20時間、煮るのに3時間。つぶして容器に入れ終わるまでに2時間ほどかかりました。

    味噌作り④

    ハンディプロセッサーを使って潰していましたが、音で子どもは泣くし、量も多いので、結局透明なごみ袋に大豆を入れ、全身使って潰しました!おんぶされていた息子はいつの間にか就寝。

     
     

    味噌作りの感想

    子どもがいても味噌作りはできました!潰して丸める作業は、子どもと一緒に行えそうと感じました。次回は3歳の娘と一緒に作ってみたいです!皆さんも家庭での味噌作り、ぜひ1度お試しください♪

     
     

    まとめ

    ・子どもがいてもできる味噌作り。

    ・かかった時間は丸2日。

    ・大変だけど、達成感がある!

    [amazonjs asin=”B006AND5GW” locale=”JP” title=”味噌手作りセット 4kg用 樽付き”]
    コメントは利用できません。